こんにちは、なゆたです。今回はなかなか難しい謎解きコースを用意しました!

見た感じスッキリとしてシンプルなコースですが、これがなかなか難しいです。正直、分からなすぎてやめたくなりましたね笑
右下のはてなブロックには、ツタが入っています。そうなると、コインの場所は鍵ドアの近くのはてなブロックにあることがわかりました。そのため、キノコを取ってpowでブラックパックンを倒し、小さくなりながらも鍵を取って見ました。

でも、外に出れないんですよね、、、
普通に戻りたくてもトゲがあるから死んでしまうし、下から行こうとしても雲があって進めないんです。
ここで詰みましたね。訳分からないとおもいません?鍵を取るためには1つしかルートがないのに、そのルートで進むとクリアできないんですよ。
ここで、ステージをまずは自分でやってみたいという方向けにここでコードの方を伝えておきたいと思います。この後ネタバレをするので注意してください。
コースID【C32-X4H-LDG】

1時間くらい経過してもまだクリアできません😢
もうよく分からないので、ヒントを得ようと、コメント欄を見てみました。
コメント欄は、クリア前でも見ることができるコメントと、クリアした後でしか見れないコメントの2種類があります。クリアに直結するヒントがコメント欄に書かれたことで、クリア率が正常よりも高くなってしまう事態を避けるためですね。
そのため、「今回もコメントにヒントはないだろうな」と思っていたら、、、
あったんですよね!
それもかなり有益な情報が載ってました( ̄∇ ̄)
その情報によると、
なんとですね、この状態を実現すると、一方通行をマリオが貫通します。よくこんな技見つけますよね笑
下の画像が貫通したときの瞬間をとらえた画像です。

謎解きには技を使わなければならない場合があります。こうなると初心者からしたらできるわけないし、やり方を調べても出てこないことさえあるので、正直いうと、評価が人によって180度変わるコースでもあるのかなと感じました。
今後も知らないと、クリアできないような技をどんどん記事にしていき、プレイヤーがモヤモヤしたままコースを諦めることのないようにしていこうと考えています。
下のリンクはクリア動画になります。参考にしてください。
また、 他にもみんなでバトルの勝ち方やコースの作り方などのマリオメーカー2に関する情報をこのブログに上げています。ぜひ見てみてください!
コメント